3/13ページ

3/13ページ
  • 2022.01.11

NAメーター開発記220111

昨日からずっとNAメーターパネルの最終データ作ってます😅 今日中にカッティングマシンでカットして、穴等の最終確認の予定😊 ひとまず写真撮影用に1セットづつ印刷して、撮影&装着確認後プレ出荷になると思います😆

  • 2022.01.04

今日はNAにガラコートを施工しました! NC同様にギラギラしています😊 昨日はSANDAYさんと2人で施工したので楽でしたが、1人で施工するとかなり時間がかかりますねぇ😫 そうそう! 朝からNAを動かそうとしたらメーターが😫 NAあるあるですね😅 メーター装着して、今日は久々にNAでご近所をドライブしました😊 やっぱN […]

  • 2022.01.03

新春磨き講座

あけましておめでとうございます! 本日はSUNDAYさんの新春磨き講座がOPENCAFE GARAGEにて開催されました😊 同時にSANDAYさんの磨き&ホワイトポリマー VS 3M ヘッドライトクリアーコート対決も開催! こちらは3M施工前 黄ばみを落とすためにサンドペーパーでスリスリして真っ白😅 そして3Mコートで透明度がかなり回復! こちらはSUNDA […]

  • 2021.12.30

NBメーター開発記211230

某氏からのリクエストがあったので、NBメーター着手しています😊 NAメーターは昨日量産前の最終版をモニターさんに送付😆 NCメーターは警告灯部分の透過調整中です😅 歩みは遅いですが少しづつ前に進んでいます!

  • 2021.12.27

貴島さん来訪

今日は朝から前日に阿蘇で行われたアウトデルタミーティングに参加された貴島さんが OPENCAFE GARAGE にいらっしゃいました! マモンさんとOPENCAFEの製造担当のSANDAY さんに加えて、全国でよく見かける某氏も^^ 2時間ほどロードスター関連の話で盛り上がりました^^ 記念にGARAGEのドアにサインをいただきました!! その後人吉の南九州ロードスターミーティングの主催者さんのと […]

  • 2021.11.12

NAメーター開発記211112

#NA #メーター の量産前最終確認用の印刷が出来上がりました。 針止めの量産品と樹脂のワッシャーが手元に届き次第、モニターさんに送付します。 装着チェックのついでに数字と針以外を赤色に発光するパターンを作ってみました^^

  • 2021.10.28

NAメーター開発記211028

  ロードスターミーティングの現場確認等の合間を縫って、#NA #ロードスター 用 #オリジナルメーターの新デザイン案(TYPE-CLS01)を作ってみました! @rsrefine さんのメーターリング&新製品のレトロインジケーター とコラボするためのデザインです。 メーター単体でもいいですが、RSREFINEさんの製品と合わせると雰囲気が一気に変わります^^ #opencafegara […]

  • 2021.10.27

NAメーター開発記211027

#NA #ロードスター 用 #オリジナルメーター の量産前データを印刷に出したので、印刷から上がってくるまでの間に新たなデザイン案を😊 今日作ってみたのはTYPE-C360 @rsrefine さんが3Dプリンタでクラシカルなメーターデザインをされているので、私は2Dで😅

1 3 13